※本ページはプロモーションが含まれています。
- 本記事を書いたひと

- TOEIC L&R 945点取得
- TOEIC S&W 340点取得
- IIBC AWARD OF EXCELLENCE受賞
- さらなる高みを目指して、勉強中
TOEICの点数を上げるために、英会話って必要なんでしょうか。
個人的には点数を上げるだけなら英会話は必要ないと思ってます。
今回は、その理由と逆に英会話をした方が良いパターンについて紹介します。
英会話学習が必須ではないと思う理由


ぼくがそう思う理由は以下の3点です。
順番に解説していきます。
インプット中心の学習だけでも良いから
TOEICの勉強だけしていた時期もあるのですが、その時も点数はどんどん上がりました。
このことから、文章を読んだり、聞いたりしていればTOEICの点数は上がることが分かりました。
特に単語暗記に力を入れていた時の点数の伸びはすごかったです。
英会話とTOEICで求められる能力が異なるから
TOEICは目の前にある英文の意味が分かればOK。
ですが、スピーキングは自分で英文を作り出さないといけないですよね。



そもそも求められていることが違うんです。
だったらTOEICに特化して勉強した方が効率的だと思いませんか?
TOEICの勉強時間を増やしたいから
TOEICで点数を上げるにはそれなりの時間を勉強しないといけません。
100点あげるのに200~300時間かかると思って良いです。
そのため、TOEICの点数を上げたいなら、TOEIC学習に集中した方が効率的です。
英会話もした方が良い人


逆に英会話もした方が良いのはどんな人か。
例えば以下の場合だと思います。
以下で順番に説明していきます。
英語を話せるようになりたい人
読み聞きだけでなく、話せるようになりたいなら英会話は大事。
英会話練習をしてると感じるんですが、少しさぼっただけで急に話せなくなるんですよね。
やはり話せるようになりたいなら英会話練習しておいた方がよいと思います。
勉強のモチベーションが維持できない人
TOEICの勉強がつまんないって思うことありませんか?
そんな時、ぼくはオンライン英会話を受けてました。



これがいい気分転換になるんです。
勉強に飽きたら英会話はほんとにおすすめです。
英単語やフレーズ、イディオムを覚えたい人
単語帳を何回見てもあの単語が覚えられない、、、
そんな時は英会話の中でその単語を使ってみて!



一発で覚えられますよ。
ぼくはどうしても覚えられない単語があれば英会話を使って覚えるようにしてました。
驚くほど覚えられるのでぜひ試してほしいです。
ぼくが使っていたオンライン英会話


英会話も練習したいならぶっちゃけどのサービスでもOK。
参考までに、ぼくはレアジョブを使ってます。
比較的安めでビジネス英会話も練習できるから選びました。
どのサービスでも練習になるので、余力があれば英会話練習もぜひ取り入れてみて下さい。
まとめ


今回は、TOEICの点数を伸ばすために英会話は必要かについて、僕の意見を紹介しました。
結論、点数を伸ばすだけなら必要ないかなと思います。
ですが、英会話を取り入れると良いこともたくさんあります。
本記事が英会話をするか決める参考になれば嬉しいです。