リーディング力が爆上がりした、わたしの英語学習ルーティン

アイキャッチ画像

※本ページはプロモーションが含まれています。

悩める人

英語のリーディング力が上がりません。
良い勉強方法やアドバイスはありませんか。

今回はこんな疑問に答えます。

  • 本記事で分かること
  • リーディング力強化に大切な3つの事
  • リーディング力向上ルーティン
  • ルーティン化用学習サービス
  • 本記事を書いたひと

英字新聞を読みたい、TOEICなどのテストで英文を早く正確に読みたい、、、

そう思ってもいつまでたっても思うように読めないなんてことありませんか

今回は、だれでも英文が読めるようになるためのルーティンを紹介します。

はたひと

この方法でTOEIC900点を超えました!

みなさんの参考になれば嬉しいです。

\ 無料体験はこちら /

目次

英文をすらすら読むためには

読書する人

英語をすらすら読めるようになるためには、以下3つが大切です。

  • リーディング力強化に大切なこと

以下で順番に説明していきます。

とにかく単語力強化

英文をすらすら読むためには単語力強化が一番大切です。

英語という言語は、文法的にはかなりシンプルな言語で、単語の意味さえうまく把握できれば、かなりの部分が理解可能です。

白井恭弘(2008) 外国語学習の科学 ー第二言語習得論とは何か 岩波新書 p160

単語の意味が分かっていれば、ある程度すらすらと文章を読むことができます

はたひと

そのため、単語力強化が大切になります。

単語学習の方法を以下で紹介しているので良ければ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英単語を最速で覚えるための5つのポイントと具体的な9つの方法 本記事は最速で単語を覚えるための方法についてになります。今すぐやめるべき3つの単語学習方法から最速で単語を覚えるための5つのポイント、具体的な9つの学習方法を紹介しています。本記事が効率の良い単語学習の助けになれば幸いです。
あわせて読みたい
英熟語がなかなか記憶できない時に試してほしい10個の覚え方 今回は、覚えるのが難しい英熟語をしっかり記憶に残して実際に読めたり、使えるようになるための方法を10個紹介しています。英熟語を覚えるのが苦手だったわたしでも、どんどん覚えられるようになった方法なので、ぜひ参考にしてみてください。

最低限の文法をマスター

文章の意味を正確に理解するには文法をしっかり理解しておく必要があります。

おすすめは文法書を用意し、英文を読みながら分からない部分をその都度調べて学んでいくスタイルでOKです

分からないところを何回も調べていくと知らないうちにその文法が頭に定着します

英文を多く読み、定型文をストック

多読によりフレーズ暗記するのも大切

英文をスラスラ読むには、ある程度の長さのフレーズを一瞬で理解することが必要です。

例えば「Thank you very much. 」という文について見てみましょう。

はたひと

見た瞬間に文の意味を理解することができたと思います。

勉強していくとフレーズ単位で意味を理解できるようになっていきます

実は日常言語のかなりの部分が決まり文句で構成されている、という研究結果もあります。

白井恭弘(2008) 外国語学習の科学 ー第二言語習得論とは何か 岩波新書 p167

そのため、決まったフレーズを覚えていくと見た瞬間に理解できる文章が増えます。

はたひと

すると文章を読むスピードが上がっていきます。

フレーズをストックするには違う形で何回も出会うことが必要です。

それにはやはり多読が一番効果があります。

英文が読めるようになるルーティン

習慣化のイメージ図

それではぼくのルーティンを紹介します。

  • 英語学習のルーティン

順番に解説していきます。

仕事が始まるまでのルーティン

朝起きてから会社に行き、仕事を始めるまでのルーティンを紹介します。

前日寝る前に見ていた英単語帳をもう一度見る

朝起きたらまず、前日寝る前に見ていた英単語帳をもう一度見ます

夜に軽く目を通した単語でも翌朝もう一度見るだけでかなり覚えられます。

これはTOEIC満点取得者の藤枝氏も指摘しています。

自分自身の体験を思い出すと、往復の通勤時間に電車の中で覚えられなかった単語を、夜眠る前に眺めていたのです。特に覚えようともせずに何となく眺めていた単語を、翌朝になってチェックしてみると、意外に高確率で覚えているということがありました。

藤枝暁生(2020) TOEICⓇ L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ 朝日新聞出版社 P138
はたひと

驚くほど記憶に残るので試してみてください。

通勤時間に英字ニュースを読む

通勤時の電車の中でスマホを使ってCNNNHK(英語版)のニュースを読んでいます。

ニュースチェックができ英語も勉強できるので一石二鳥です。

はたひと

おすすめは、NHK(英語版)を読むことです。

日本のニュースを英語で発信しているので内容が理解しやすくサクサク読めます

知らない単語や表現もニュース内容から予想できるので頭にどんどん定着していきます。

歩いている時にリスニング

職場まで歩いている時は常に英語をリスニングしています

英文をスラスラ読むためにはリスニング時間を増やすのも効果的。

リスニングの時間を増やすと以下の効果が得られます。

  • リスニングのメリット
  • 英語フレーズが頭に定着する
  • 英語を英語の語順で理解できるようになる
はたひと

問題集などの音源を聞くのが一番効果的ですがそればかりだと疲れちゃいますよね。

そんな時はぜひ洋楽を日常的に聞くようにしてみてください

勉強している感じがないのに英単語やフレーズが音としてどんどん頭に定着する最強の勉強法です。

洋楽を聞きながら英語学習がしたいならAmazon Music Unlimitedがおすすめ。

いろいろなサービスを試しましたが無料体験期間が長いのが良いです。

はたひと

アマプラ会員なら安く利用できるのもGood!

具体的な勉強方法は以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【驚愕】ChatGPTで洋楽の歌詞を100%理解できる英語勉強法 今回は、ChatGPTで洋楽の歌詞を100%理解できる英語勉強法について紹介しています。Amazon music Unlimitedで洋楽を調べて、少しでも分からないところはChatGPTにあれこれ聞いてみましょう。たまに誤った情報を教えてくることもありますが、大部分の質問については的確に答えてくれます。

仕事中のルーティン

仕事してる人

続いて、仕事が始まってから帰るまでに実施していることを紹介します。

お昼休みに英語の勉強

ランチを食べ終わった後、30分程度英語の勉強をしています。

はたひと

最近はTOEICの勉強をしていることが多いです。

問題集の持ち運びがめんどうだったり勉強をしている姿を見られたくないという場合、スマホアプリがおすすめですよ。

スタサプを使ってから英語学習のルーティン化がラクになりました。

はたひと

アプリは学習の習慣づけにもってこいです。

人によってアプリの方が独学より学習効果が高いです。

使って良かったと思うのは以下になります。

自分に合うアプリが見つかると学習スピードがほんとうに上がります。

独学にこだわらず自分にあったアプリの使用も検討してることをおすすめします。

休憩中にX(旧twitter)をチェック

休憩時間にXで海外ユーザーのツイートを見ると勉強になりますよ。

はたひと

休憩中に5分ほどですが英語のツイートを読んでます。

毎日英語のツイートを読んでいるとネイティブスピーカーが使うフレーズや言い回しを学ぶことができます。

1回1回は数分でも毎日見ていると不思議とだんだん読めるようになってきます。

数分なので疲れることなく英語学習ができるのでおすすめです。

英語サイトから情報収集する

インターネットで調べごとをするときに英語表記のサイトも利用するようにしています

日本語サイトの他に海外サイトからも情報を集めて分析するとより説得力があるデータになることがあります。

多角的に情報を集められ、さらに英語の勉強にもなるのでおすすめですよ。

仕事終わりのルーティン

夜景

最後に、仕事が終ってから帰宅し寝るまでのルーティンを紹介します。

帰りの電車で英文を読む

帰りの電車で英文を読んでいます。

英文は読んだ量が増えれば増えるほどすらすら読めるようになります。

はたひと

全く英語ができなかったぼくでも読めるようになったので間違いないと思います。

先ほど紹介したスタディサプリ ENGLISHを解くも良し洋書を読むも良しです。

洋書を読む際はKindle Unlimitedの読み放題プランを利用してます。

1か月無料で使えるので洋書を安くたくさん読みたいときにおすすめ。

洋書は難しくて読めないという方は以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【感動】ChatGPTで洋書の内容を理解し、スラスラ読める方法 今回は、ChatGPTとkindleを使って洋書をスラスラ読む方法を紹介します。ChatGPTと電子書籍を使えば、洋書をどんどん理解し、読んでいくことが可能になります。多読によって、単語力や読解スピードが上がることは間違いなしです。ぜひ、ChatGPTを使いこなして、洋書の多読をして、英語力を高めていきましょう。

風呂でリスニング

お風呂に入っている時にリスニングするのもおすすめです。

はたひと

単語帳の音源を聴いたり洋楽を聴いたりしています。

お風呂の時間って意外に長いし、毎日入ると思います。

なのでこの時間も有効活用すると実力がどんどん上がります。

繰り返しになりますが、リスニング練習はリーディング力を上げてくれます。詳しくはこちらへ。

音声を聞く時は、以下のスピーカーをお風呂に持ち込んでいます。

防水機能はありますが念のため、ビニール袋に入れてお風呂に持ち込んでいます。

スピーカーなら何でも良いので好きなものを購入してお風呂で聞いてみてください。

寝るまでの間に問題集を解く

寝るまでに時間があれば、英語の問題集を解くようにしています。

問題を解くと気づきが多く実力が上がりやすいです

なのでTOEICの問題集やスタディサプリ ENGLISHをこつこつ解くようにしています。

ただし残業などで帰りが遅い日は無理しない方が良いです。

はたひと

睡眠時間が減るとルーティンがくずれやすいからです。

寝る前に単語帳をパラパラめくる

寝る前に10分くらい単語帳を見ます。

本気で覚えようとせず、眺める程度にしています。

そして次の日の朝、起きたらこの時見ていたページを見直しています。

休日はやりたい勉強をする

休日

休日は、朝と夜のルーティンはやりますが、日中はその日にやりたいことをしています

ただ、せっかくまとまった時間がとれるので、以下の2点をやることが多いです。

洋書や海外雑誌を見る

休日は海外雑誌を読むことが多いです。

雑誌は写真が多く、文章はそんなに多くないためおすすめです。

はたひと

ぼくはカフェや公園のベンチなどでよく読んでいます。

分からない単語や文章はネットやChatGPTを使えばOK。

海外雑誌も、Kindle Unlimited楽天マガジンを使えば安く読むことができます。

どちらも1か月ほど無料で体験できるのでぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
【感動】ChatGPTで洋書の内容を理解し、スラスラ読める方法 今回は、ChatGPTとkindleを使って洋書をスラスラ読む方法を紹介します。ChatGPTと電子書籍を使えば、洋書をどんどん理解し、読んでいくことが可能になります。多読によって、単語力や読解スピードが上がることは間違いなしです。ぜひ、ChatGPTを使いこなして、洋書の多読をして、英語力を高めていきましょう。
あわせて読みたい
Kindle Unlimitedは英語学習に効果抜群である5つの理由 今回は、Kindle Unlimitedの洋書が英語学習に使えるかについて解説しています。結論は、英語の多読につながり、リーディング力を上げるのに役立ちます。学習法のポイントや注意点なども紹介しています。本記事を参考に、リーディング力を楽しくあげていきましょう。

洋画を観る

家でゆっくりしたい時は洋画を観て英語を勉強しています。

動画配信サービスとChatGPTを使えば洋画を使った英語学習が可能です。

洋画を観ると生きた英語を習得できます。

詳しくは以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英語学習に最適、英語力が爆上がりするおすすめ動画配信サービス5選 今回は、ネイティブスピーカーが使う生きた英語を聞き取り、話せるようになるためにおすすめしたい動画配信サービスと実際の勉強方法を紹介しています。英語学習に洋画や海外ドラマが適しているのは、楽しみながら学習できさらに英語の定着効率が高い点が挙げられます。セリフの意味が分からない時の対処法まで紹介しています。今日からぜひ本記事の内容を取り入れてみてください。
あわせて読みたい
ChatGPTで洋画のセリフを完璧に理解して、英語力をあげる方法 今回は、英語字幕表示機能付きの動画配信サービスとChatGPTを使って洋画のセリフの意味をほぼ完ぺきに理解する方法を紹介しています。英語字幕を見ながら、分からないところが出てきてたら気軽にChatGPTに聞いてみましょう。google検索より詳しく解説をしてくれます。

まとめ:習慣化の力でリーディング力を高めよう

本を読む人

今回は、リーディング力が爆上がりした英語学習ルーティンを紹介しました。

本記事のポイントは以下の通りです。

  • 本記事のポイント
  • リーディング力強化に大切なことは3つ(単語力、文法力、フレーズ暗記)
  • リーディングが得意になるルーティン(朝、仕事中、帰宅後について)を紹介
  • ルーティン化を助ける英語学習サービスを紹介

本記事の方法を実行してからリーディング力がかなり上がりました。

参考になる部分があると思うのでぜひ試してみてください。

  • おすすめ学習サービス

上記サービスは全て無料で体験できます。

はたひと

どれが自分に合うか試してみてください。

  おすすめ記事

あわせて読みたい
英語を楽しみながら勉強するための方法8選 今回は、英語を楽しみながら勉強できる方法8つを紹介しています。ポイントは、「勉強している感じを出さずに、英語にふれること」です。ぜひ、この記事の方法を取り入れて、楽しく英語学習を続けてみてください。
あわせて読みたい
英語学習を継続させるための方法7選 今回は、英語学習を継続させるための方法を7つ紹介しています。だれでも実践できる方法になっています。英語の勉強が好きではなかった私でも、TOEICで900点以上を取るまでになった方法なので、ぜひ参考にしてみてください。
あわせて読みたい
忙しい人に知ってほしい、英語学習時間を確保するための4つの視点 今回は、忙しい社会人が英語の勉強時間を確保する方法を紹介しています。時間なんかとれないと思っても、1日を振り返ると意外に、勉強できそうな時間があることに気づきます。ぜひ、こちらで紹介している方法を試して、英語学習の時間を確保してみてください。

   参考図書

外国語学習の科学 ー第二言語習得論とは何か 岩波新書 白井恭弘 著(2008)

TOEICⓇ L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ 朝日新聞出版社 藤枝暁生 著(2020)

   キャンペーン情報

\ スタサプキャンペーン情報はこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次