英熟語がなかなか記憶できない時に試してほしい10個の覚え方

アイキャッチ画像

※本ページはプロモーションが含まれています。

  • 本記事を書いたひと

みなさん、こんにちは。はたひとです。

TOEICで高得点を狙ったり、英検1級を取得するために英熟語を覚えようとしても、なかなか覚えられなくて困ることはありませんか。

今回は、そんな覚えるのが難しい英熟語をしっかり記憶に残して実際に読めたり、使えたりするようになるための方法を紹介します。

はたひと

英熟語の暗記にかなり苦手意識があったわたしでも覚えることができた方法を紹介します。

\ スタサプキャンペーン情報はこちら /

目次

英熟語が覚えにくい理由

困っている人

英熟語が覚えにくい一番の理由は、しっかり覚えていないといろいろな形が頭の中に浮かんでしまうことだと思います。

例えば、「~を思いつく」という意味の「come up with」という英熟語をしっかり覚えていないと「come up forだっけ?come up toだっけ?」みたいなことになります。

でも「come up with」がなかなか覚えられないんですよね。

このように、しっかり覚えないと何通りも表現方法が頭に浮かんでしまうが、いざ覚えようとしてもなかなかしっかり覚えられないのが、英熟語記憶の難しいところだと思います。

英熟語を覚えるための10個の記憶術

解決策のイメージ図

英熟語は複数の単語を覚えるというより、1つの長い単語ととらえた方が覚えやすいと思います。

例えば、先ほどの「come up with」という熟語は、わたしの中では、「comeupwith」という1つの単語みたいな感じで覚えています。

ひとまとまりで覚えているので、「come up with」が「come up for」や「come up to」とかになることはありません。

そういう意味では英熟語を覚えるといっても単語を覚えるのとあまり変わりはないです。そこで、まず以下の記事で紹介する単語の覚え方を参考にして、英熟語も覚えてみてください。

あわせて読みたい
英単語を最速で覚えるための5つのポイントと具体的な9つの方法 本記事は最速で単語を覚えるための方法についてになります。今すぐやめるべき3つの単語学習方法から最速で単語を覚えるための5つのポイント、具体的な9つの学習方法を紹介しています。本記事が効率の良い単語学習の助けになれば幸いです。

とは言っても、上の記事で紹介している方法でもなかなか覚えられない場合も多いです。そんな時わたしは、以下の10個の方法をいくつも組み合わせて覚えるようにしています。

どの方法も英熟語ごとに効果がある時と全くない時に分かれます

ですので、覚えられない英熟語について、10個の中からいろいろな方法を試してみることをおすすめします。

なお、今回の記事では、英熟語を例に説明していますが、イディオムや少し長い文章の慣用句も同じように記憶できます。

それでは1つずつ解説していきます。

リズムに合わせて覚える

1つ目の方法は英熟語と日本語訳をセットでリズムに合わせて覚える方法です。

これはわたしの実体験なのですが、高校時代にクラスメートが「cannot help ing、 なになにせずにはいられない♪」とよく口ずさんでいたんです。

この歌がいまだに頭から離れなくて、強烈に記憶に残っています。

それ以来、この方法を用いて、英熟語と日本語訳を組み合わせた歌を作るようになりました。全ての英熟語に通用するわけではないですが、記憶に残るものもあるので参考にしてみてください。

英会話で使ってみる

しっかり覚えられていない熟語でも、英会話で使ってみるとすぐに記憶に残ることがあります。

わたしは、オンライン英会話でよくこの方法を使っています。英会話が始まる前に使いたい熟語をいくつか紙に書いて、かべに貼っておきます。

オンライン英会話が始まって、使いたい熟語が使えそうな場面になったら紙を見ながら実際にその熟語を使ってみます。

はたひと

いつも熟語を使える場面が来るわけではないですが、使えた時はうれしくて、記憶に残りやすくなります。

英会話の場は、英会話教室でもオンライン英会話でもなんでも良いです。オンライン英会話を利用するならレアジョブをおすすめします。

わたしはずっとオンライン英会話はレアジョブを利用しており、わたしがレアジョブをおすすめする理由を以下の記事で紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
オンライン英会話を始める人にわたしがレアジョブをすすめている5つの理由 今回は、オンライン英会話を始める人にわたしがレアジョブをすすめている5つの理由を紹介しました。 レアジョブはテキスト、先生の質がともに高く、自分の実力を把握するテストも充実していて、料金も安いのでかなりおすすめです。

■参考:レアジョブの公式ページ

何回も口に出していってみる

音さえ覚えることができれば意味はすぐに記憶することができるので、どうしても覚えられない熟語は30回くらい口に出すことが良くあります。

その日は覚えられなくても、翌日や1週間後など時間をあけてまた30回くらい口に出すことを繰り返しているとそのうち覚えられます。

ただし、全ての熟語にこの方法を用いるととても時間がかかるので、いくつかにしぼってやってみるのがおすすめです。

動詞と前置詞のイメージから覚える

動詞と前置詞の意味やニュアンスをしっかりと理解すると、熟語も覚えやすくなります。

例えば、「spring up:急に現れる」という熟語があります。

「spring」には春という意味があり、地面から草木が芽生えるイメージがあります。

また、「up」には立ち上がるイメージがあるので、組み合わさると、「急に現れる」という意味も理解しやすく、記憶に残りやすくなります。

特に、前置詞のニュアンスが分かると、その熟語に使われている前置詞がなぜその前置詞でなければいけないかが分かるようになり、記憶しやすくなります。

似た意味や似た形の英熟語をセットで覚える

グループの写真

記憶術の1つのコツとして、同じグループのものを一緒に覚えると記憶に残りやすいそうです。

これは、以下の本にもあるように、覚えたい熟語に複数の情報を関連付けられるため、脳にとって記憶しやすくなるからだと考えられます。

脳は、さまざまな情報を重ねることで、より強く記憶するしくみをもっています。ということは、記憶すべき対象に興味をもち、重ねるための情報をより多く得ることが、記憶力を高めるポイントとなるわけです。

林 成之(2009) 脳に悪い7つの習慣 幻冬舎新書 P130-131

この方法を用いて、意味が似たものや形が似ているものを一緒に覚えるようにしています。

例えば、英検1級出る順パス単に「rip into~」と「tear into~」という熟語があります。どちらも「~を激しく非難する」と書かれています。

intoが共通で、意味も似ているため同時に覚えるようにしたところ、すぐに記憶することができました。

このように、意味や形が似ていたらめんどうと思っても、同時に覚えてみると頭に残りやすいです。

日本語から思い出す訓練をする

英単語帳の日本語訳をみてそこからどんな英熟語か思い出すのもとても効果的です。

英熟語だけみているとなかなか形が覚えられないのですが、日本語をみて英熟語を思い出そうとする作業を何回も繰り返していると、だんだんと正しい形の英熟語を覚えることができます。

日本語訳をみて英熟語を思い出すのは少し時間がかかりますが、しっかりと覚えられるのでぜひ試してみてください。

語呂合わせを用いる

あまり使いすぎると無理やり感がでて、かえって覚えにくくなってしまいますが、たまには語呂合わせも役に立ちます。

例えば、英検1級出る順パス単に「stub out:(タバコなど)をもみ消す」という熟語があります。

これがどうしても覚えられなかったのですが、「スタバ(stub)の外(out)でタバコをもみ消す」という風にイメージも思い浮かべながら語呂合わせを作ったら一発で覚えることができました。

あまり語呂合わせは使わないのですが、いくつかこのように語呂合わせで覚えた熟語もあります。

英語コンテンツにとにかく触れる回数を増やす

洋画や英語版の漫画、洋雑誌をみているとよく単語帳にのっていて、覚えにくい英熟語が使われていることがあります。

単語帳でみたときは全く覚えられないのに、洋画や雑誌など偶然出会った時は「あっ、あの熟語だ!」という感想が芽生えて、一瞬で記憶できることが多いです。

ですので、単語帳などで英熟語を覚える努力をしながらいろいろなコンテンツに目を通すと、覚えにくい英熟語も一気に覚えられることがあります。

英語アプリを利用する 

わたしは、TOEICの苦手な分野を集中的に対策するためにスタディサプリのTOEICコースを利用しています。このスタディサプリには英熟語を覚えるためのコーナーがあります。

先ほどの「英語コンテンツにとにかく触れる回数を増やす」と同じことなのですが、アプリの問題を解いている時に、自分が覚えられなかった熟語が出てくると「あっ、あの熟語だ!」という感動が芽生えて記憶できることが多いです。

アプリでは、熟語1つ1つに解説がついており、それらを読むことで理解が深まりますし、間違えた問題はピックアップされて後日復習問題としてアプリ内で出題されます。

そうやって何回も解いているうちに自然に覚えられなかった熟語のいくつかを覚えることができました。

かなり使い勝手が良いので、無料体験期間だけでも利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめ英語アプリ

ひたすら聞いて音で覚える

個人的にはこの方法が一番多くの英熟語を覚えることに効果があります。

とにかく何回もリスニングします。この時、スペルや日本語訳も一緒に見るとさらに記憶に定着します。

わたしが使っている英検1級出る順パス単TOEIC(R)L&R TEST英単語スピードマスターには、たくさんの英熟語がのっていますが、どうしても覚えられないものが多くありました。

そこでいろいろ試した結果、結局付属の音源を何十回もリスニングして覚えたものが多いです。

それくらい多く聞いていると、英熟語が頭に音で定着してきます。音さえ覚えられれば、熟語の意味は音より先に記憶できていることが多いので、その英熟語を使えるようになっています。

まとめ

今回は、覚えるのが難しい英熟語をしっかり記憶に残して実際に読めたり、使えたりするようになるための方法を10個紹介しています。

英熟語を覚えるのが苦手だったわたしでも、どんどん覚えられるようになった方法なので、ぜひ参考にしてみてください。

英熟語はそもそも単語と同じような方法でまずは覚えて、それでも覚えられない場合は、この記事で紹介した方法を試すのが良いと思います。

以下に、単語の覚え方についてまとめた記事があります。参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英単語を最速で覚えるための5つのポイントと具体的な9つの方法 本記事は最速で単語を覚えるための方法についてになります。今すぐやめるべき3つの単語学習方法から最速で単語を覚えるための5つのポイント、具体的な9つの学習方法を紹介しています。本記事が効率の良い単語学習の助けになれば幸いです。

   参考図書

脳に悪い7つの習慣 幻冬舎新書 林 成之(2009)

【音声アプリ対応】英検1級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)

TOEIC(R)L&R TEST英単語スピードマスター

   キャンペーン情報

\ スタサプキャンペーン情報はこちら /

\  レアジョブ無料体験はこちら  /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次