英語学習で実力を上げるのを手助けしてくれるおすすめアイテム18選

アイキャッチ画像

※本ページはプロモーションが含まれています。

悩める人

英語学習が少し軌道にのってきたのですが、さらに学習効率を上げたいです。何かよい学習グッズやアイテムはありませんか。

今回はこんな疑問に答えます。

  • 本記事で分かること
  1. 英語学習で成果を出すのに必要な3つの視点
  2. 学習効率が上がるアイテム4つ
  3. 英語学習の疲労を軽減してくれるアイテム4つ
  4. 英語学習を娯楽として楽しむためのおすすめグッズ2つ
  5. 楽しみながら英語学習ができるおすすめサービス8つ
  • 本記事を書いたひと

今回は、英語学習で成果を出すのにおすすめしたい英語学習用アイテムを紹介します。

英語学習で成果を出すには、「学習効率を上げる」、「英語学習の負担を減らす」、「娯楽に英語を取り入れる」という3つの視点が大事だと思います。

この観点からおすすめのアイテムや英語学習サービスを紹介します。

はたひと

いままで、いろいろ試してきて、特に効果があったアイテムやグッズ、英語学習用サービスを紹介しています。

5分くらいで読み終わると思うので、サラーっと見てみてください。

目次

英語学習で実力を上げるには

英語ができる人たち

英語学習で実力を上げるには以下の視点が大事だと思っています。

  • 学習効率を上げる道具を使う
  • 英語学習の負担を減らす
  • 娯楽に英語を取り入れる

その理由を以下で順番に解説していきます。

学習効率を上げる道具を使う

毎日の英語学習でより多くの知識を吸収できるように、道具をうまく使うことが大事です。

英語学習を上げる道具を取り入れると、同じ勉強をしていても実力の上がり方が変わってきます。

はたひと

後ほど紹介しますが、付箋を英語学習に取り入れるようになり、明らかに使えるフレーズの数が増えました。

英語学習の負担を減らす

英語学習を長く続けるために、疲れを減らす工夫をするのが大事です。

英語をある程度モノにするには、なるべく毎日かつ長い期間勉強を続ける必要があります。

すると、どうしても定期的に目が疲れたり、机に座りっぱなしでからだが硬くなったりして疲れます。

はたひと

そんな時に、勉強による疲労を軽減するアイテムがあれば、英語学習を長く継続することができます。

娯楽に英語を取り入れる

英語学習を続けるコツに、英語を娯楽として取り入れるということがあります。

毎日見ている漫画やテレビなどの時間を英語コンテンツに切り替えるだけで、楽しみながら英語の実力を上げることができます。

すべての娯楽時間を英語に変える必要はありません。

はたひと

娯楽時間の一部を英語に変えるだけで、英語学習を楽しく継続することができます。

学習効率を上げるおすすめグッズ4選

勉強に向けて頑張る人

ここからは僕がいろいろ試した中で、良かった学習効率向上グッズを紹介します。

  • 耳栓
  • スピーカー
  • イヤホン
  • 付箋

それぞれのおすすめ商品も紹介します。

耳栓

買って良かったと思ったアイテムの1つ目は耳栓になります。

こちらの本によると、知識をインプットする時は、なるべく静かな場所がよいとのことです。

はたひと

DaiGoさんはインプット作業をするとき、外部の音を遮断するそうです。

そこで僕もいろいろな耳栓を試したところ、こちらが防音性が一番よかったです。

思っていた耳栓とは違うと思いますが、形を自由に変えられるので自分の耳に確実にフィットします。

はたひと

想像以上に音が遮断されるので、びっくりすると思いますよ。

ノイズキャンセルのイヤホンを使っても良いですが、充電切れの時は使えないので勉強時はこちらを使っています。

Mack’s Pillow Macks Pillow Soft シリコン耳栓 6ペア

スピーカー

インプットした単語やフレーズ、英文などを音声でも絶えずインプットすると定着率が高まります。

そこでスピーカーを買ってお風呂でリスニングをするようになりました。

こちらは防水なのですが、それでも直接お湯に触れないようにビニール袋に入れて持ち込んでいます。

お風呂は毎日入るので、必然的にお風呂に入っている時間分、毎日リスニングをすることになります。

リスニングは聞いている時間が増えれば増えるほど聞き取れるようになるので、TOEIC対策などに役立っています。

JBL GO2 Bluetoothスピーカー IPX7防水

イヤホン

ワイヤレスのイヤホンを使うようになって、通勤中のリスニングが快適になりました。

はたひと

コード型のイヤホンってコードが絡まってわずらわしい時があるんですよね。

英語学習は毎日の積み重ねなので、コードが絡まるみたいな小さな不満も取り除くのが意外に大事ですよ。

ワイヤレスにしてから電車の中などですぐにリスニングできるようになりましたし、ノイズキャンセリング機能を使って集中してリスニングすることもできるようになりました。

Bose QuietComfort Earbuds II

付箋

個人的にはこれが一番、使うようになって良かったツールです。

こちらのように大きめの付箋を買って、覚えたいフレーズを書きます。

そして洗面所とか電気のスイッチの下などに貼って、それが目に付いた時にそのフレーズを使ってひとり言を言うようにします。

すると、マスターしたいフレーズを何回も話す訓練になるので、知らないうちにそれらのフレーズを使えるようになっています。

はたひと

安すぎる付箋だと粘着力が弱く、すぐ壁から落ちてしまうので、注意が必要です。

付箋はキッチンの近くには貼らない方が良いです。万が一はがれて、火が付いたコンロに落ちたら大変なので。

ポストイット 付箋 ノート キューブ パステルカラー

英語学習の負担を減らすアイテム4選

解放された人

続いて、英語学習の疲れを軽減するのに役立つアイテムを紹介します。

  • PCスタンド
  • キーボード
  • ブルーライトカットシート
  • 椅子

それでは順番に解説していきます。

PCスタンド

目の疲れを減らすためにこちらを購入しました。

PCを使ってスタディサプリしたり、オンライン英会話をしていますが、PCと目の距離が近いのが気になっていました。

こちらの本には、近業(目と対象物の距離が近い状態の作業)時間が長くなることによる弊害が書かれています。

この本を見て、せめてPCくらいは離れて作業しようと思い、こちらを購入しました。

ノートパソコンスタンド

キーボード

ノートPCを使っていたこともあり、PCスタンドを使うようになったことで、キーボードも購入しました。

はたひと

別でキーボードを用意しないと、ノートPCのキーボードを使うことになり、結局スクリーンから近いところで作業することになるので購入しました。

僕が使っているのはこちらになります。

そんなに高くないですが、タイピングの感触などが安定していて、満足しています。

ライティングの練習やスタサプのディクテーション用に、キーボードはよく使うので、タイピングしやすいものを選ぶのが良いですよ。

Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード

ブルーライトカットシート

先ほど紹介した本に、ブルーライトについての言及がありました。

どれくらい効果があるかは分かりませんが、やれることはやっておきたいと思い、こちらも購入しました。

気休めかもしれませんが、そんなに高くないので試してみてはいかがでしょうか。

はたひと

効果があるのかは正直分かりませんが、やるだけのことはやったと思って満足しています。

ベルモンド 14インチ 30.9cm x 17.4cm (16:9) 液晶保護フィルム

椅子

英語学習を続けるなら、自己投資と思って良い椅子を購入するのが良いです。

英語学習で困ったこととしては、座学が長くなりがちで腰が痛くなることです。

ぼくは腰痛がひどくなったことをきっかけに少し高めの椅子を購入することにしました。

腰痛対策用の椅子ならなんでも良いと思いますが、ゲーミングチェアがおすすめです。

英語学習を続けるためにも、もし現状の椅子に満足していないなら購入を検討してみてはいかがでしょうか。

GTRacing(ジーティーレーシング) ゲーミングチェア

娯楽用におすすめのグッズ2つ

娯楽のイメージ図

英語学習を娯楽として取り入れることができれば楽しく勉強を進められて、実力はどんどん上達します。

ここでは、娯楽用に使って良かったグッズを紹介します。

  • ファイヤースティック
  • プロジェクター

それでは順番に解説していきます。

ファイヤースティック

現在、Amazonプライムやディズニープラスなどのサービスを利用しています。

テレビでこれらのサービスを見られるようにしたかったので、こちらを購入しました。

好きな時にテレビ画面で洋画を観て、英語学習ができるようになったのが良かったです。

Fire TV Stick

洋画を使った英語学習方法については以下にまとめてあるので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ChatGPTで洋画のセリフを完璧に理解して、英語力をあげる方法 今回は、英語字幕表示機能付きの動画配信サービスとChatGPTを使って洋画のセリフの意味をほぼ完ぺきに理解する方法を紹介しています。英語字幕を見ながら、分からないところが出てきてたら気軽にChatGPTに聞いてみましょう。google検索より詳しく解説をしてくれます。
あわせて読みたい
洋画を使って実用的な英語を楽しく勉強する方法 今回は、動画配信サービスを利用して、洋画を観ながら英語を勉強する方法を紹介しています。 洋画を使った勉強法には、教科書や問題集を使うだけでは得られないメリットがたくさんあります。 ここで紹介した3つの動画配信サービスをうまく利用して、ぜひ英語力を向上させてみてください。

プロジェクター

家にこれがあると面白いですよ。

壁にPCの映像を映し出して、洋画を観たり、Youtubeを観るとテレビ画面より大きい画面で楽しむことができます。

はたひと

テレビ画面より大きいサイズで洋画を観たいときに重宝しています。

もし洋画をたくさん観て英語の勉強をしたいならこちらの商品は役に立つと思います。

Aladdin X2 Plus

娯楽用サービス8選

娯楽のイメージ図2

最後に、おすすめの娯楽用サービスを紹介します。

  • 洋書をたくさん読みたい
  • 洋画で英語を勉強したい
  • 隙間時間に英語の勉強をしたい

ぼくはこれらを全部利用しています。

はたひと

英語力を上げるのに、どれも効果的なので、これからもどんどん使っていきたいと思っています。

順番に説明していきます。

洋書のサブスク

  • Kindle Unlimited
  • 楽天マガジン

以前は、電子書籍を1冊ずつ買っていたのですが、洋書って高いんですよね。

はたひと

電子書籍でも1冊2000円なんてことも。

しかも洋書に限らず本って全部読むか分からないじゃないですか。

そんな状況だったのですが、この2つのサービスなら両方使っても1か月で2000円以下なのでありかなと思ったんです。

今では気になる洋書や雑誌の読みたいとこだけをパラパラ読む感じで、英語の多読に使っています。

洋画のサブスク

ぼくはこれらのサービスを利用しています。

アマゾンプライムはもともと入っていたので、無料で観れる洋画を休日に観るようにしています

はたひと

Disney+(ディズニープラス)も利用しています。

ディズニー映画が好きで、アマゾンでよくレンタルして観ていたのですが、レンタルだと何回も観ようとすると結局高くついてしまうんです。

まだ観ていないディズニー作品もたくさんありますし、字幕が英語と日本語両方あるので、英語学習に使いやすいんですよね。

アマゾンで月3本以上はディズニー作品をレンタルしていたので、それならこっちの方が安いと思って今ではディズニープラスを使っています。

洋画で英語学習をしたい人は字幕機能が充実しているこれらのサービスを使うと良いですよ。

隙間時間に英語学習ができるサービス

隙間時間に娯楽として英語を楽しみたいなら以下のサービスがおすすめです。

  • Amazon Music Unlimited
  • Audible
  • Youtube

アマゾンミュージックでは洋楽を聞くようにしています。

オーディブルは料理をしている時など手が話せない時に簡単な洋書や英語の学習方法を聞くために使用しています。

Youtubeはどうしても英語学習に疲れた時などに、英語学習方法を紹介している海外ユーチューバーの動画などを見てモチベーションを上げるのに使っています。

これらのサービスを使うときの注意

注意点としては、使用するサービスは絞った方が良いです。

はたひと

ぼくはこちらで紹介しているサービスを全て利用していますが、並行して使っているわけではないです。

洋画でセリフのインプットをしたいなら洋画を見れるサービスを利用し、洋書を多読したい時は、洋画のサブスクを解約し、洋書のサブスクに切り替えるみたいな使い方をしています。

全て平行してやろうとすると何も身に付きません。

今月はこの能力を鍛えたいと目的を決めて、娯楽として楽しみながら決めた能力を上げるためにサービスを利用するのがおすすめの方法です。

まとめ:道具をうまく使って英語学習を進めよう

道具を使う人

今回は、英語学習の効率を上げるためにおすすめする学習アイテムを紹介しました。

本記事のポイントは以下の通りです。

  1. 記事のポイント
  • 英語学習で成果を出すには、3つ大事な点がある
  • 学習効率を上げる道具を使う
  • 英語学習の負担を減らす
  • 娯楽に英語を取り入れる
  • 学習効率が実際に上がった4つのアイテムを紹介
  • 英語学習の疲労を軽減する4つのアイテムを紹介
  • 楽しみながら英語学習ができるサービスを3つの目的別に紹介
  • 英語学習用サービスは目的に応じて使い分けることが大事

いろいろ試してきて、効果があったアイテムやグッズ、英語学習用サービスを紹介しました。

向き不向きあると思うので、とりあえず一通り試してみて、良かったものを継続して使ってみるのが良いと思います。

  • 洋書のサブスク
  • 洋画のサブスク
  • 隙間時間に英語学習ができるサービス

今回は以上です。

   おすすめ記事

あわせて読みたい
Kindle Unlimitedは英語学習に効果抜群である5つの理由 今回は、Kindle Unlimitedの洋書が英語学習に使えるかについて解説しています。結論は、英語の多読につながり、リーディング力を上げるのに役立ちます。学習法のポイントや注意点なども紹介しています。本記事を参考に、リーディング力を楽しくあげていきましょう。
あわせて読みたい
ChatGPTで洋画のセリフを完璧に理解して、英語力をあげる方法 今回は、英語字幕表示機能付きの動画配信サービスとChatGPTを使って洋画のセリフの意味をほぼ完ぺきに理解する方法を紹介しています。英語字幕を見ながら、分からないところが出てきてたら気軽にChatGPTに聞いてみましょう。google検索より詳しく解説をしてくれます。
あわせて読みたい
Audibleは英語学習に使えるのか?実際に使ってみた感想を解説 今回は、Audibleが英語学習に使える理由や、勉強方法、おすすめの本などを紹介しています。Audibleを使えば、リスニング力を上げられる他、英語の勉強法も学ぶことができます。本記事を参考にして、Audibleを使って、楽しく英語の学習をしていきましょう。

   キャンペーン情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次