TOEICで100点上げるのにかかる時間と勉強方法

アイキャッチ画像

※本ページはプロモーションが含まれています。

悩める人

TOEICで100点上げたいのですが、どれくらい時間がかかるのでしょうか。

はたひと

社会人が1日2~3時間勉強した場合、3か月くらいかかります。ただし、休日にたくさん勉強するなどすればもっと早く100点を取ることも可能です。

  • 本記事のポイント
  1. 1日2~3時間の勉強で、100点上げるのに、3か月くらいかかる
  2. ただし、効率よく勉強した場合に限る
  3. おすすめの単語帳、問題集などの教材を紹介
  4. 効率よく100点上げるためのスケジュールを紹介
  5. 早く100点上げたいなら勉強時間の確保が必要
  6. 勉強時間を確保する方法について紹介
  7. 700点以下と以上で効率的な勉強方法が異なる
  8. TOEIC専用のテクニックを使えば、もっと早く100点をとることも可能
  • 本記事を書いたひと

TOEICで100点を上げるのにどれくらい時間がかかるか気になるひとは多いのではないでしょうか。

今回は、TOEICで100点を取るまでにかかる時間と、より早く100点を取るための方法などを紹介します。

TOEICは勉強時間をかけた分だけ点数が伸びますが、効率の良い勉強方法でないと、予想より時間がかかる場合があります。

はたひと

TOEICで900点をとるまでに試行錯誤してきた中で感じた効率の良い方法を紹介していきます。

\ スタサプキャンペーン情報はこちら /

目次

100点上げるのにかかる時間が知りたい

電球の写真

100点上げるには大体250時間かかります。

こちらは、各得点保持者が目標とする点数を取るのにどれくらい時間がかかるかが示されています。

TOEICで点数を取るための時間

参考:Oxford University Press『A Teacher’s Guide to TOEIC® Listening and Reading Test Preparing Your Students for Success』

750点までなら100点上げるのに225時間、それより高い点数領域だと275時間以上かかることが分かります。

はたひと

だいたい100点上げるのに250時間と考えておけばよいと思います。

1日に3時間勉強したら、80~90日かかる計算になります。このペースだと100点上げるのに、3か月くらいかかることになります。

これは、効率のよい方法で無駄なく勉強した時の時間だと思います。

なるべく遠回りすることなく、効率の良い勉強方法をすることが大切です。

教材が知りたい

教材のイメージ図

ここでは、TOEICで100点を無駄なく取るためにおすすめの教材を紹介します。

以下の3点について紹介します。

  • 単語帳
  • 文法書
  • 問題集

順番に紹介します。

単語帳について

単語帳は、TOEIC用であれば、基本何を選んでも良いと思います。

大事なのは、その単語帳を90%以上覚えることです。

とはいえ、なんでも良いと言われても困ると思うので、個人的におすすめの単語帳を紹介します。

単語ごとに、例文がついていて、覚えやすかったです。

単語の覚え方については、以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英単語を最速で覚えるための5つのポイントと具体的な9つの方法 本記事は最速で単語を覚えるための方法についてになります。今すぐやめるべき3つの単語学習方法から最速で単語を覚えるための5つのポイント、具体的な9つの学習方法を紹介しています。本記事が効率の良い単語学習の助けになれば幸いです。

文法書について

文法書は以下を用意しておけばよいと思います。

必要な文法事項が全て載っています。

少しですが問題もついているので、これを解けば書いてあることが理解できると思います。

文法の勉強方法については以下を参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
英語の文法学習が難しいと感じる人におすすめしたい勉強方法4選 今回は、英文法の学習が難しいと感じる人向けに、おすすめの勉強方法を紹介します。英文法は、インプットだけしていてはなかなか身に付きません。文章を作ってみたり、英会話で使ったりすることで身に付けることができます。本記事を参考に、効率的な方法で英文法を勉強してみて下さい。

問題集について

おすすめの問題集は、今の得点によって変わります。

以下のように考えると良いと思います。

  • 700点以下の人:1冊のTOEIC用問題集を選んでそれを90%以上解けるまで何回も解く
  • 700点以上の人:パート別に問題集を用意して、解く

点数別のおすすめ教材については、以下を参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
【点数別】TOEIC945点ホルダーおすすめの教材と参考書 今回は、TOEICで点数別におすすめしたい教材や参考書を紹介しています。現在の教材に適した教材を使うことで勉強効率を最大限に高めることができます。ぜひ、こちらの記事を参考に教材を準備して勉強してみてください。

100点を取るためのスケジュール

スケジュールのイメージ図

忙しい社会人がどうやったら効率的に勉強を進められるのでしょうか。

ここからはおすすめの勉強スケジュールを紹介します。

寝る直前と起きた後:単語学習

TOEICで点数を上げるのに、一番効果が高いのは単語を覚えることです。

先ほど紹介した単語帳を使って、記載されている単語の90%以上を覚えるようにしましょう。そうすれば、かなり点数が上がってびっくりすると思います。

単語を覚えるのに一番良いのは、寝る前に単語帳をパラパラ見て、100~200個くらいに目を通します。

そして、そのまま寝て、翌朝すぐにその単語を見返します。

はたひと

この方法で驚くほど単語を覚えることができます。

詳しくは、以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英単語を最速で覚えるための5つのポイントと具体的な9つの方法 本記事は最速で単語を覚えるための方法についてになります。今すぐやめるべき3つの単語学習方法から最速で単語を覚えるための5つのポイント、具体的な9つの学習方法を紹介しています。本記事が効率の良い単語学習の助けになれば幸いです。

日中の隙間時間:問題集を解く

単語学習以外の時間は問題集を解くことに集中します。

数分でも良いので一日の隙間時間に問題集を解くことが大事です。

隙間時間は例えば以下になります。

  • 電車の移動時間
  • 歩いている時
  • お昼休み
  • 仕事の休憩中
  • トイレやお風呂の時間
  • 病院などの待ち時間

数分の隙間時間には、スマホで問題を解けると勉強しやすいです。

スマホアプリについては、以下でまとめています。参考にしてみてください。

あわせて読みたい
TOEICで点数を上げたいならスタサプを試してほしい4つの理由 今回は、TOEIC点数アップのために、スタサプの利用を検討している人向けに、スタサプの内容やおすすめポイント、デメリットなどを紹介していきます。スタサプはTOEICで点数を上げるための工夫がたくさんなされていて、しっかり勉強すれば、点数は確実に上がると思います。かなりよくできているので、1度試してみることをおすすめします。

帰宅後:問題集を解く

早く仕事から帰宅し、家で勉強することも大事です。

隙間時間だけでは、大幅な勉強時間の確保はできません。そのために、早く帰宅することが大事です。

仕事が忙しいのは多くのひとに共通していることだと思いますが、でもここで頑張らないと、いつまでも現状から抜け出せません。

早く仕事を終わらせて、勉強をして英語力を身に付けましょう。

はたひと

英語力をスキルとして身に付ければ、いろいろな可能性が広がります。

TOEICをはじめとする英語をスキルとして身に付けると得られるメリットについては以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
自分の強みを作りたいなら英語学習がおすすめな3つの理由 今回は、自分の強みを作りたいならぜひ英語学習がおすすめしたい理由と、英語学習のやり方などを説明しています。英語はノウハウが蓄積されており、能力を伸ばしやすいです、まずTOEICで高得点を目指しつつ、英語力を伸ばしていくのが一つの戦略です。本記事を参考に、英語を強みにしていきましょう。

仕事を効率よく終らせる方法は、以下を参考にしてみてくだささい。

あわせて読みたい
仕事が忙しすぎて勉強ができない時におすすめしたい対策7選 今回は、忙しい社会人が勉強時間を作るため、仕事を早く終わらせる方法を7個紹介しています。ポイントは、コンディションを整えた上で、ECRSという考え方で仕事を効率よく進めるというものです。こちらの記事を参考にして、ぜひ勉強時間を確保してみてください。

休日:なるべく多く勉強する(問題集を解く)

早く点数を上げるには、休日はできるだけTOEICの勉強をすることが大切です。

はたひと

ぼくは、TOEICの勉強を始めた頃は、休日は8時間以上勉強していました。

平日は仕事があるため、勉強時間をなかなか確保しにくいのが実際のところだと思います。

休日は時間があるので、ここで頑張ると、TOEICで100点とる時期を早めることができます。休日に頑張って勉強すればすぐに結果が出ます。

TOEICで高得点をとって、その先の目的(英語で昇進、副業、転職、起業など)を早く達成したいなら、短期間で集中して勉強した方が良いです。

いつまでも休日8時間勉強するわけでもないので、短い期間で結果を出してしまうのも一つの手です。

勉強時間の確保の方法

時間を確保する人のイメージ図

平日、休日限らず、今まで通りの生活リズムだと、勉強時間を確保できない人もいると思います。

勉強時間を確保するには、コツがあります。本気でTOEICの点数を上げるには、日常生活の中でやらないことを決めるのが大切です。

以下に、TOEICに限らず、英語の勉強時間を確保するための方法を紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
英語やTOEICで結果を出すには、日常生活の取捨選択が大事 今回は、TOEICや英語で結果を出すために、日常生活の中でやることの取捨選択が大事というお話になります。結果を出したいなら、やらないことを決めて、できた時間はなるべく全て英語やTOEICの学習につぎ込むことが大切です。今回の記事を参考に、なるべく短い期間で結果を出しましょう。

100点を効率よくとるための勉強方法

勉強する人

ここからは、100点を効率よく取るための勉強方法を紹介します。

TOEIC700点以下の人と、700点以上の人でやることが変わります。

700点以下のひと向けの勉強方法

全てのパートが収録された問題集を1冊選んで、それをひたすら解きましょう。

TOEICは新しい問題集を何冊も解く必要はなく、1冊の問題集を覚えてしまうくらい何回も解くと、自然に英語が分かるようになってきます。

以下の記事を参考に、問題集を選んで700点を超えるまでひたすら解きましょう。

はたひと

もちろん、単語学習も忘れずにです。

700点以上のひとの勉強方法

700点を超えたら、パート別に勉強をしていくのが良いと思います。

以下の記事を参考に、自分が苦手なパートの問題集を買って、90%以上理解できるようになるまで何回も解きましょう。

あわせて読みたい
【点数別】TOEIC945点ホルダーおすすめの教材と参考書 今回は、TOEICで点数別におすすめしたい教材や参考書を紹介しています。現在の教材に適した教材を使うことで勉強効率を最大限に高めることができます。ぜひ、こちらの記事を参考に教材を準備して勉強してみてください。

リスニング対策はパート3,4から、リーディング対策はパート5から始めると効率が良いです。

理由や勉強方法は以下を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
TOEICリスニング対策はパート3,4から始めると良いと思う理由とその学習方法 今回は、TOEICのパート3,4で点数を劇的に上げる方法について紹介しています。 しっかり対策すれば比較的短期間で大きな成果が出やすいパートとなってます。 こちらで紹介した方法を是非試してみてください。
あわせて読みたい
【TOEIC】リーディングの点数を上げたいならまずパート5,6の対策を 今回は、TOEICリーディングパートの勉強は5,6から始めるべきと思う理由と、効率的な勉強方法を紹介しています。TOEICで高得点をとるためには、このパートから対策をするのが効果的です。ぜひ参考にしてみてください。

もっと早く100点を上げるための方法

「早い」のイメージ図

TOEICでは、TOEICに特化した勉強方法に取り組めば、もう少し早く100点を取ることも可能です。

TOEICで100点上げるには、250時間くらいかかると言いましたが、これは、英語の実力を上げていった場合の話です。

TOEIC専用のテクニックを学べば、時短が可能です。

それでは、僕が試してきた中で一番効果があったTOEIC用のテクニックを紹介します。

パート3、4の設問を一瞬で把握できるように訓練する

TOEICパート3,4では、設問の先読みが必要です。

パート3,4裏ワザ説明図

この先読みの際、設問を読むスピードが遅いと、そもそも先読みできません。

そこでこの設問を一瞬で読むための訓練をすることが大切になってきます。

やり方は、1冊問題集を用意して、ひたすらパート3,4の設問だけを見て、意味を理解する練習をします。

パターンが決まっているので、何回も読んでいるうちに、パッと見ただけで理解できるようになります。

はたひと

数回では足りません。何十回と設問を見て、意味がすぐに出てくるまで繰り返し読む練習をしましょう。

そうすれば、パート3,4でかなり点数アップが期待できます。

より詳しい方法や、他のパートのテクニックについて、知りたい場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【パート別】TOEIC直前にできる点数を大きく上げる裏ワザ11選 今回は、TOEICで点数をすぐに上げられる裏ワザをパート別に紹介しています。本記事の内容は、当日できる裏ワザと、1週間前から練習してほしい裏ワザ、さらに裏ワザに関する注意点になります。なるべく、毎日勉強しつつ、今回紹介した裏ワザを使って、TOEICの点数を大幅に上げてみてください。
あわせて読みたい
TOEICで実力を発揮するための試験直前と当日のポイント14選 今回は、TOEIC本番に最大限の実力を発揮するために意識してほしいポイントを紹介しています。ポイントは、試験直前と当日に分けて解説しています。ぜひ、この記事を参考にして、最大限のパフォーマンスを発揮しましょう。

まとめ:100点上げるにはふつう2~3か月かかる

時間がかかるイメージ図

今回は、TOEICで100点上げるにはどれくらいの時間がかかるか紹介しました。

本記事のポイントは以下の通りです。

  1. 記事のポイント
  1. 1日2~3時間の勉強で、100点上げるのに、3か月くらいかかる
  2. ただし、効率よく勉強した場合に限る
  3. おすすめの単語帳、問題集などの教材を紹介
  4. 効率よく100点上げるためのスケジュールを紹介
  5. 早く100点上げたいなら勉強時間の確保が必要
  6. 勉強時間の確保する方法について紹介
  7. 700点以下と以上で効率的な勉強方法が異なる
  8. TOEIC専用のテクニックを使えば、もっと早く100点をとることも可能

本記事を参考に、なるべく3か月と言わず、1か月や2か月で100点アップを目指しましょう。

   参考図書

   キャンペーン情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次